父が足をやけどし、病院で腐ってきているので指を切断しないといけないと言われたようです。(TVで見た足湯をしていたのですが、お湯が高温だったらし く、次の日に全部水ぶくれになり、そこから腐ってきたようです。歳なのですぐに気がつかなかったみたいです。)手術するのもベッドの空き待ちで、日をのば されてるらしく、足の状態も体の状態(もともと糖尿です。)も良くないので心配です。埼玉-大阪と離れて住んでいるので、家族から聞いた事しかわかりませ んが、2006年のブログに似たような事が書かれていたので書き込んでみました。手術まで悪化を抑えるような漢方薬はないでしょうか。
とにかく早くお電話相談の予約を入れて下さい。
この様な症状は1時間1時間が大事です。
早急に対処致しましょう。
本日の予約は、閉店時間の6:30分迄すでにいっぱいですが、
初回でなく2度目以降の方は時間に余裕をつくれますので
時間を作ってこちらからお電話を差し上げます。
お電話をかけ直してくださると宜しいですよ。
まず、やけどの状態や糖尿病の状態を把握して、やけどした部分の於血を取り除く必要があります。
糖尿病の方は湿疹や傷や火傷は非常に改善しにくい体質です。
腎機能の症状を高めて解毒し、炎症を早く治めて痛みを取り除きましょう。