Q&A

記事一覧へ戻る
白斑は漢方薬で治せると聞いていますが、授乳に影響するのでしょうか?

質問

私は尋常性白斑です。もう随分進行し、今なお広がっています。白斑は漢方薬で治せると聞いてずっと気になってはいるのですが、今ひとつ踏み込めずにいま す。というのも、私には現在8ヶ月になる息子がいて授乳中だからです。一応、夜中の授乳はほぼなくなり、就寝前に1度だけ薬を飲むのなら大丈夫かなと思っ ています。ここからが質問ですが、漢方薬は授乳に影響するのでしょうか?また1日何回飲むのでしょうか?

 

回答

授乳中に体に合った漢方薬を服用する事は産後の母体の立て直しや、良質な母乳を赤ちゃんに授乳する上で大変重要必要な事です。
漢方薬は自分の体質に処方がピッタリ一致しますと大変飲みやすく効果が発揮されます。
反対に症状と処方が一致しない場合は大変飲みづらく副作用が発生致します。
従って一致しない場合母乳にも悪い影響を与えます。
そのことを判断基準とされれば宜しいと思います。
服用回数は、1日朝・昼・晩の各1包服用致します。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

記事一覧へ戻る

オータニ漢方薬局までお気軽にどうぞ
オンラインショップオープンしました。

Copyright © 2006-2023株式会社オータニ漢方薬局Allright Reserved.
*当サイトに掲載されている記事・写真・図表等の無断転載を禁じます。