Q&A

記事一覧へ戻る
オータニ漢方薬局さんで扱われているサメコンドロイチンの成分デキストリンはどのような役割をする成分ですか?

質問

オータニ漢方薬局さんで扱われているサメコンドロイチンの成分デキストリンはどのような役割をする成分ですか?また コンドロイチンが何故100%でなく30%なんですか?

 

回答

*コンドロイチンを、そのまま飲みますと、胃ですべて分解されて、アミノ酸になってしまいます。
その結果、目的とする、膝・関節などに、コンドロイチンがとどかなくなってしまいます。

その分解を、避けるために、デキストリン(ジャガイモデンプン)でコンドロイチンを保護(包み込む)して、胃での分解をできるだけ防ぎます。
そして小腸に吸収され血液にのって、必要なところ(膝・関節~etc)に届くしくみになっています。

コンドロイチンは体には40%以上は吸収されず 体外に排出されてしまいます。
一番 体に吸収されるよい割合が30%です。
製造元の焼津水産様よりのお話です。

 


 

記事一覧へ戻る

オータニ漢方薬局までお気軽にどうぞ
オンラインショップオープンしました。

Copyright © 2006-2023株式会社オータニ漢方薬局Allright Reserved.
*当サイトに掲載されている記事・写真・図表等の無断転載を禁じます。