Q&A

記事一覧へ戻る
ほうれい線は美顔パックで消すことは可能でしょうか?

質問

一年前の冬、乾燥やストレスでほうれい線が出来てしまいました。たるみも若干ありますが私のほうれい線の場合、笑い皺がそのまま残っている感じです。(口 の横までくっきり線になっています)ファンデーションを付けると溝に埋まってしまいますます目立つので化粧も出来ません。このようなほうれい線でも美顔 パックで消すことは可能でしょうか?だいたい何日位美顔パックを続ければほうれい線はきえるのでしょうか?現在、美顔パック6日目ですがまだほうれい線は 消えてくれません…ご回答宜しくお願い致します。

 

回答

ほうれい線改善の場合は1週間~3週間は
美顔パックを 毎日続けてお使い下さい。
ほうれい線が消えるとお喜びのお声を頂いている美顔パックですが
それでも 改善されない方の場合
胃腸の虚弱が考えられます。

胃腸の働きが弱っていませんか?
胃腸の強い体質の方でも 長い期間 仕事の忙しさで
噛まずに飲み込む事を続けますと 胃腸は弱ります。


夏の暑い季節に 冷たい食べ物や飲み物ばかり摂取されていた方も
同様 この時期 胃腸の働きが低下します。

胃腸が弱い方の場合 たるみの原因となります。
肌にはりがなくなり 若くして 顔がふけ顔になってしまいます。

胃腸が弱くなり→ 消化力低下→ 食欲不振→ 消化吸収力低下→
粘膜弱くなる→ 肌が弱くなる→ 筋肉が垂れる
の順で 特に口回り 目の周り のたるみがあらわとなります。

その様な胃腸が原因で発生しているほうれい線は 
胃腸を強化させなければ
外から美顔バックをしても追いつかないのです。

胃腸を強化しましょう。

胃腸を強化する 漢方薬は
六君子湯(リックンシトウ) 胃苓湯(イレイトウ) 安中散(アンチュウサン) 香砂六君子湯(コウサリックンシトウ) 四君子湯(シクンシトウ)
小建中湯(ショウケンチュウトウ)  参令白朮丸(ジンレイビャクジュツガン) 大建中湯(ダイケンチュウトウ) 人参湯(ニンジントウ) 平胃散(ヘイイサン) 等々・・・です。

若しくは 食生活の中で生姜を取り入れて頂いて下さい。
生姜は胃腸を温め胃腸の湿を取り除きますので
吐き気 胃もたれ 食欲不振 を取り除く事が出来ます。

 

 

 


 

記事一覧へ戻る

オータニ漢方薬局までお気軽にどうぞ
オンラインショップオープンしました。

Copyright © 2006-2023株式会社オータニ漢方薬局Allright Reserved.
*当サイトに掲載されている記事・写真・図表等の無断転載を禁じます。