Q&A

記事一覧へ戻る
石鹸でひりひりするのはなぜでしょうか?皮脂を取り過ぎているのでしょうか?

質問

潤い化粧水Aモアを使用し始めた頃からニキビが出来始めたので(ニキビが出来て1カ月経ちます)潤い化粧水Bを購入し、こちらに変えましたが(変えて5日 くらい)ニキビが治る気配はありませんでした。(口の周りには小さい白ニキビが大量、頬には小さい赤ニキビ)心配になり皮膚科で相談したところ「化粧品を 変えたのならそれが原因かもしれませんね。オイルを付けるとニキビが悪化しますよ」と言われました。今日、王妃石鹸で泡パック(3分間)したところ口周り がひりひりし、口周りの白ニキビが痛くなりぽつぽつ目立って来ました。(生理1日目でした)生理でない時も泡パックをすると口周りがひりひりします。泡 パックをしなければ大丈夫です)私の肌に石鹸が合っていないのでしょうか?ニキビは石鹸が原因なのでしょうか?このままオイル入りの化粧水を使うとニキビ が治らなくなってしまうのでしょうか?ちなみに…資生堂で肌診断をして貰ったところ、皮脂が多い、潤いが足りないと言われました。(潤い化粧水のみの使用 1カ月)自分では乾燥しなくなったし、毛穴も小さくなったし何よりほうれい線が目立たなくなったので潤い化粧水には大変感謝しております。今まで他のメー カーの化粧水をいくつも試して参りましたがオータニ漢方様の化粧水以上のものに出会う事が出来ませんでした。何とかこちらの化粧水を使い続けて行きたいの です…オイルがニキビを増やすのでしたらずっと使い続けていればそのうちオイルに慣れてきてニキビの出来ない肌になるのではないか…そう思って使い続けて も大丈夫でしょうか?皮脂の多い肌はどうしたら普通の肌になるのでしょうか?他のメーカーの化粧水を使うのは嫌なんです…石鹸でひりひりするのはなぜで しょうか?皮脂を取り過ぎているのでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。

 

回答

「乾燥しなくなったし、毛穴も小さくなったし何よりほうれい線が目立たなくなった」のに、肌診断をして貰ったところ、皮脂が多い、潤いが足りないと言われました。
---この美容部員さんが言われた言葉は 意味不明 理解できません。診断器が故障しているのでしょうか?それとも 美容部員さんの知識が不足しているのでしょうか?
肌は潤いがなければ、乾燥肌はなくなりませんし、毛穴も小さくなりませんし、ほうれい線も消えません。

伝説の王妃石鹸には自然の生薬を20%練りこみました。
肌力ができますと、肌は皮膚に潜伏して排出しきれなかった毒素を皮膚の外に排出して、
繰り返し発生していたニキビや湿疹を退治します。

その時に白にきび(白い化膿部分)が発生します。膿が出て行きますと湿疹は消えます。

伝説の王妃石鹸でニキビ肌が消えた湿疹が消えたというお声はその様な事を証明していると考えております。

石鹸がひりひりするようでしたら、使用を中止して下さい。肌が元氣になりますと、ひりひりはしません。

肌がオイルになれるかどうかは人それぞれの肌質がありますので、はっきりと断定する事はできません。ニキビが発生するようでしたら 一旦中止してお肌の様子を見られて、再開されても宜しいと思います。

潤い肌になれば 全ての問題は解決できると考えますが、精神ストレスや生活の不摂生や疲労等々・・・内臓面から発生している場合は、外面両方のみでは力不足となります。

アドバイスは貴方の体質を掴むことでご相談に乗れます。
電話での漢方無料相談(15分)が御座いますのでご利用されると宜しいですよ。
お電話予約の上、相談される事をお勧め致します。

 


 

記事一覧へ戻る

オータニ漢方薬局までお気軽にどうぞ
オンラインショップオープンしました。

Copyright © 2006-2023株式会社オータニ漢方薬局Allright Reserved.
*当サイトに掲載されている記事・写真・図表等の無断転載を禁じます。